2020年04月30日
藤田菜七子が女性騎手初のJRA通算100勝を達成!
1: 久太郎 ★ 2020/04/25(土) 12:41:12 ID:6S/rUwS39.net
4月25日の福島1Rで藤田菜七子騎手(22歳)=美浦・根本康広厩舎=が、1番人気のシルバージャック(牡3歳、美浦・和田正一郎厩舎)に騎乗し勝利。好スタートを決めるとハナに立ち、そのまま後続を寄せ付けず悠々とゴール。女性騎手初のJRA通算100勝を達成した。2016年3月5日中山競馬での初騎乗から2150戦目。JRA重賞勝ち鞍は2019年のカペラS(GIII)。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000519-sanspo-horse
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200425-00000519-sanspo-horse
続きを読む
<大阪のパチンコ店>数百人の行列! 休業要請、店名公表後もなお4店舗が営業を継続...●映像あり
1: Egg ★ 2020/04/26(日) 13:13:59 ID:xQyuv1Fn9.net
全国的に外出自粛が呼びかけられている中、休業要請に応じていない大阪のパチンコ店にきょう、数百人が列を作った。大阪府は休業要請に応じないパチンコ店6店の名前をおととい公表したが、その後も4店舗が営業を続けている。
【映像】パチンコ店に数百人の大行列
https://abema.tv/video/episode/89-93_s54_p1699
一方、例年ゴールデンウィークには多くの観光客でにぎわう京都の清水寺の近くでは土産物店がシャッターを下ろし、歩く人はほとんど見られない。大阪の繁華街・ミナミの道頓堀でも営業する店は少なく、行きかう人からは「こういうミナミは見たことがない。全然さみしいですね」など嘆く声も聞かれた。(ANNニュース)
4/26(日) 12:03配信 AbemaTV
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00010012-abema-soci
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200426-00010012-abema-000-2-view.jpg
【映像】パチンコ店に数百人の大行列
https://abema.tv/video/episode/89-93_s54_p1699
一方、例年ゴールデンウィークには多くの観光客でにぎわう京都の清水寺の近くでは土産物店がシャッターを下ろし、歩く人はほとんど見られない。大阪の繁華街・ミナミの道頓堀でも営業する店は少なく、行きかう人からは「こういうミナミは見たことがない。全然さみしいですね」など嘆く声も聞かれた。(ANNニュース)
4/26(日) 12:03配信 AbemaTV
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200426-00010012-abema-soci
写真
https://amd.c.yimg.jp/amd/20200426-00010012-abema-000-2-view.jpg
続きを読む
2020年04月29日
テリー伊藤、パチンコ店が営業を続ける訳は「オーナーたちは正義、聖戦だと思ってる」
1: muffin ★ 2020/04/26(日) 14:36:35 ID:dOVO7DGQ9.net
https://www.sanspo.com/geino/news/20200426/geo20042614010020-n1.html
2020.4.26
タレント、テリー伊藤(70)が26日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜前9・54)に生出演。大阪府で新型コロナウイルス特別措置法に基づき店名が公表されたにもかかわらず、パチンコ店が営業を続ける理由を語った。
テリーは、経済的な理由ではなく「彼たちの正義なんですよ」と主張。ゴミ屋敷に住んでいる人が、自分はきれいにしていると思っているのと同じだとし、「周りが騒げば騒ぐほど、オーナーたちは正義、聖戦だと思う」と推察した。
また、自粛疲れの客のために「ここはストレスのはけ口だ、という形を持ってる」とし、「営業はやめませんね」と断言した。仮に営業を止めたとしても「マンホールの蓋を閉めるのと一緒で、どこかの穴からはガスが出てくるんですよ」と例え、「一方だけ抑えたって、これは無理です」と語った。
2020.4.26
タレント、テリー伊藤(70)が26日、TBS系「サンデー・ジャポン」(日曜前9・54)に生出演。大阪府で新型コロナウイルス特別措置法に基づき店名が公表されたにもかかわらず、パチンコ店が営業を続ける理由を語った。
テリーは、経済的な理由ではなく「彼たちの正義なんですよ」と主張。ゴミ屋敷に住んでいる人が、自分はきれいにしていると思っているのと同じだとし、「周りが騒げば騒ぐほど、オーナーたちは正義、聖戦だと思う」と推察した。
また、自粛疲れの客のために「ここはストレスのはけ口だ、という形を持ってる」とし、「営業はやめませんね」と断言した。仮に営業を止めたとしても「マンホールの蓋を閉めるのと一緒で、どこかの穴からはガスが出てくるんですよ」と例え、「一方だけ抑えたって、これは無理です」と語った。
続きを読む